• TOP
  • 宗教文化士とは
    • 宗教文化士とは
    • どんな職業に役立つか
    • 担当教員を置いている大学
    • 資格取得者の在学・修了大学
    • 新聞・雑誌などでの紹介
  • 宗教文化士になったら
    • メールマガジンの配信
    • 宗教文化士の集い
    • 博物館等での優待
    • 上級宗教文化士の取得
  • 受験者用
    • 受験資格
    • 申請方法
    • 単位認定・到達目標
    • 過去問題集
    • 日程・会場
  • 資格取得者用
    • 宗教文化士専用ページ
    • 協定機関
    • イベントのお知らせ
    • 資格の更新について
  • 教材
    • 宗教文化を学ぶための基本書
    • 宗教文化に関係する基本用語クイズ
    • 各種データベース
  • CERCとは
    • 趣旨
    • 規定
    • 沿革
    • 組織
    • よくある質問
    • 所在地・お問い合わせ
    • LINK

◆ 宗教情報リサーチセンター


  • 宗教情報リサーチセンター:略称RIRC(ラーク)は、財団法人国際宗教研究所の業務の一環として、1998年に開設された。新聞(全国紙・地方紙)や雑誌の宗教関連記事の収集と公開、教団情報・教団刊行物の収集と公開など通じて、現代宗教に関する幅広い情報の収集、及び分析を行なっている。
  • オンラインでも資料の一部公開を行っているが、会員登録をすることで50万点を超える豊富な収集資料・データ(記事、刊行物、ビデオ、その他)の利用が可能となることから、現代の宗教動向を知る上で極めて有益な施設といえる。
  • 【優待内容】
       個人会員の入会金 通常2,000円→無料

  →国際宗教研究所 宗教情報リサーチセンター(外部リンク)
大きな地図で見る
    このページのトップへ
    ホームに戻る